熊本で名刺を作成しよう
このページでは、熊本に位置している店舗で名刺を作成できる業者をご紹介しているので、是非一度参照してみてください。
プリントスタッフ
名刺の印刷やチラシの印刷、はがきのデザインや制作といった業務に携わっているのがプリントスタッフで、平成27年に熊本県の植木工場に移転して営業するようになりました。
印刷屋さんに行かずにデザインから印刷までお任せできるのがプリントスタッフの特徴で、午前中に受付を済ませていれば即日で発送してくれます。
高いデザイン性で他者と差別化を図りたいのならば「アイキャッチ名刺」、仕上がりのイメージを大きく変えたいのならば「特殊紙印刷」がおすすめです。
プリントスタッフの名刺専用サイトの「名刺宅配.com」を利用し、インターネットによる自動発注を行えるところも優れているのではないでしょうか。
チラシやフライヤー、カタログやリーフレット、ダイレクトメールやスクラッチカードなど、名刺以外の印刷物も数多く取り扱っているので、プリントスタッフの公式HPで確認してみるべきです。
名刺宅配.com
上記でも軽く説明したのが「名刺宅配.com」で、プリントスタッフと連動したサービスとなっております。
ネット上で50枚からの名刺の注文が可能で、熊本のイメージキャラクターの「くまモン名刺」も作成できるのです。
「豊富なテンプレートからデザインを選択する」⇒「記載内容を入力する」⇒「レイアウトを編集する」⇒「プレビュー画面で確認してカートへと入れる」というのが大まかな注文の流れとなっております。
縦型名刺でも横型名刺でも個人の要望に合わせて作れるので、「名刺宅配.com」はおすすめです。
キューイン
印鑑やゴム印、名刺の印刷を行っている業者がキューインです。
キューインで一度名刺を作成したお客様ならば、名前や会社名、連絡先などを入力して「名刺追加注文フォーム」で簡単に注文できます。
名刺デザインのパターンは限られていて少ないと感じるかもしれませんが、お気に入りのものがあれば作成してもらっても良いかもしれません。
既に名刺のデータをソフトで作成した方ならば、お住まいの近くの印刷業者へと作成を依頼するべきです。
しかし、データを持っていないのならば一からデザインしなければならないので、当サイトでご紹介しているVistaprint(ビスタプリント)をおすすめします。
4,000種類以上のテンプレートが取り入れられている珍しい業者なので、公式サイトでどのようなデザインがあるのか確かめてみてください。
>>> Vistaprint(ビスタプリント)の詳細はこちら